東北大学総合学術博物館のすべて 企画展「脳のかたち 心のちず」

公開講座 「脳と心の探訪」公開講座 「脳と心の探訪」

全4回
受講無料・お申し込み不要
どなたでも自由にご参加ください
場所 ■ 仙台市科学館2階特別展示室
科学館のホームページ
時間 ■ 13:30~15:30

第1回 ■ 2/10(土)

脳の老化は防げるか
-画像で見る脳の老化-

講演者:福田 寛
東北大学加齢医学研究所所長

加齢による脳の萎縮の遅い人、早い人には、どんな共通条件があるのでしょうか。多種多様な脳のMRI断層画像をもとに、脳の老化を遅らせる方法に迫ります。

第1回講座は終了いたしました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

第2回 ■ 2/17(土)

江戸本草学は「脳」をいかに受入れたか
-日本の「博物学」の特質をめぐって-

講演者:鈴木道男
東北大学国際文化研究科助教授

「解体新書」が日本の医学に与えた衝撃。江戸時代の日本固有の「博物学」は西洋医学と出会い、精神の宿る場所としての脳をどうとらえていくのでしょうか。

第2回講座は終了いたしました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

第3回 ■ 2/24(土)

他者とは何か・自己とは何か
-脳科学の視点-

講演者:杉浦元亮
自然科学研究機構生理学研究所助教授
東北大学加齢医学研究所客員助教授

自己認知と他者認知の脳メカニズムはどのように違っているのでしょう。最新の脳機能イメージングを用いて、固有性をめぐる「こころ=脳」の仕組みに近づきます。

第3回講座は終了いたしました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

第4回 ■ 3/3(土)

脳の風景
-神経細胞のかたち-

講演者:萬年 甫
東京医科歯科大学名誉教授

「未知の土地を旅するには、何よりも地図が必要である」脳の神経細胞の美しさに魅せられた萬年氏。細胞解剖学的視点から「脳の風景」に迫ります。

第4回講座は終了いたしました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

このページのトップへ
copyright(c) THE TOHOKU UNIVERSITY MUSEUM All rights reserved.